恋人がわきがです。
ずっと一緒にいるとわきがになるのではないかと心配しています。わきがはうつりますか?
わきがの臭いの強さは、個人によって様々です。
強烈な臭いを放ち、電車などに乗り込むと丸々一両に腋臭臭を漂わせる方もいれば、隣に歩く人に気づかれるだけの弱い臭いの方もいます。
恋人や親友がわきがだと、いつも近距離にいるために気になってしまいますよね。
わきがってうつるの?
ずっと一緒にいる恋人や親友がわきがだと、その臭いが鼻について、一人になったあともわきが臭がすることがあります。
「あれ、わたしもわきがになったんじゃ・・・?」と、焦る方も少なくないようです。
結論からいうと、わきががうつることはありません。
安心してくださいね。
どうしてわきがはうつらないの?
わきがは、アポクリン腺という汗腺から分泌された汗と、皮膚に付着している雑菌とが混ざり合うことによって起こります。
そしてわきがの発症率は、アポクリン腺の多さに左右されます。
アポクリン腺の数は生まれたときから決まっています。
親のアポクリン腺の量が多ければ、子の量も多いというように、遺伝傾向が強いのです。
どんなにわきがの方と長時間過ごしてもアポクリン腺が増えるということはありません。よって、わきががうつることはありえないのです。
正しい知識を持つこと
わきがの恋人からわきがをうつされた、わきがの友人の服をかりたらわきがになった。
これらは全て間違った情報です。
一時的に臭いが鼻についたり、衣服から移ったりしているだけで、わきが体質になったわけではないのです。
このような誤解が、わきが体質の方を苦しめます。
安易な言葉が、相手の心に深い傷をつけることもあるでしょう。
臭いはデリケートな問題です。
もし恋人や友人がわきがなら、正しい対策方法をそっと教えてあげてください。
決して茶化したり、周囲にバラしたりしないようにしましょう。
わきが臭は正しい対策をとれば抑えることが十分に可能です。
あなたにとって大切な人をわきがだという理由だけで、排除しないようにしてください。”
コメントは受け付けていません。